SAN DRONEです。

今年も8月が終わろうとしています。

そこで7月・8月でどのくらい水稲の散布をしたのか集計をしたところ5544a(55町超)でした。

この面積を安全に無事故でこなせたのもナビゲーターのおかげです。 感謝‼

まだまだ暑い9月も水稲散布がありますが安全第一でフライトしてまいります。

カメムシ被害を減らすのは出穂期・出穂後の登熟期の防除が大事です。

9月も追加散布を受付中ですので是非ご利用ください。

 

SAN DRONEは香川県でドローンを用いた農薬散布や空撮、屋根などの高所点検などを行っています。
ドローンで農薬散布を依頼することで、作業時間が短縮でき効率よく他の作業をすることが出来るので大変喜んで頂いております。
また、人が立ち入るのが難しい高所での点検作業もドローンが代わりにサポート致します。
「炎天下での作業が難しい」
「スポット的に人手不足を解消したい」
「安全に高所を確認したい」
という方はまずお気軽にお問い合わせください。